七夕作り🎋✨
24.06.26
![](https://zenyodo-medicalcare.com/wp-content/uploads/2024/06/webp_c9a38d91-413d-4d0d-94ad-6c2d6bb8eeff.webp)
今日は、児童発達支援と放課後デイサービスのお友達は七夕作りをしました🎋✨🌟✨
願い事を折り紙に書く時に、「何にしよーかなぁ」や「迷っちゃうなぁ〜」と言いながらも将来の夢や今やりたい事を書いていました!!
みんなの夢が叶うといいなぁと先生達も願っています☺️
児童発達支援のお友達の飾りは、ガーランドを作りました!ハサミで折り紙を切った後に、ノリで輪っかを作りました!苦戦しながらも、先生と一緒に最後まで楽しく作ることが出来ました✂️
放課後デイサービスのお友達の飾りは、折り鶴を作りました!!七夕で鶴を飾る意味は、「長生きできますように」という願いが込められています✨️鶴の折り方を知っている子はスラスラと折り綺麗に完成!!👏🏻折り方が分からない子や折り紙が苦手な子も先生に教えてもらいながら頑張っていました👏🏻
来週の七夕会が楽しみですね🎋✨🌟
わくわく子供ひろば本宮ってどんなところ?と気になってる方!見学や体験を随時受け付けているのでお気軽にご連絡ください!!!
お待ちしています‼︎
ボーリング🎳 »
関連記事
-
2025.01.10 大槻公園❄️
-
2024.08.29 体力測定・🎼うた
-
2024.09.02 クッキング👩🍳ホットサンド😋
-
2024.06.27 3分かけっこと大将しっぽ取り🏃
-
2024.06.01 リズムに合わせてジャンプしてみよう🥁
-
2024.10.22 感触遊び活動✋💫