かけっこ石ゲームと以心伝心ゲーム🎰🧩
24.05.17

今日は午前中、児童発達支援のお友達とかけっこ石ゲームで遊びました🏃
かけっこをしながら音楽を聞いて、音楽が止まったら座って石になるゲームです🪨
始めは楽しくかけっこ❗️音楽が止まると手を頭に置いて座り、かわいい石ころの出来上がりです😁
午後は放課後デイサービスのお友達が来所しました☀️
今日の活動は『以心伝心ゲーム』です💕
自分以外のお友達が、お題にどんな答えをするか想像して答えを合わせます❗️
お題は「くだもの」や「ラーメンの味」など、皆んな頭を悩ませて答えを書き込み、最後に何人揃ったか確認しました☺️
最高記録は「ラーメンの味」の時の「みそ」が5人でした🍜
始めは自分の書きたいものを書いていましたが、徐々にみんなの考えるものを想像するように頑張っていましたよ😊☀️
他の人がどう考えるかを想像する、とっても良い練習になりました✨
« 室内での遊び
壁面制作💐 »
関連記事
-
2024.06.25 はあって言うゲーム😦
-
2024.09.02 クッキング👩🍳ホットサンド😋
-
2024.08.30 わくわく室内活動🖼️
-
2025.01.07 お年玉探し🧧と書き初め🖌
-
2024.08.29 体力測定・🎼うた
-
2024.06.17 じゃがいも掘り🥔と本宮みずいろ公園⛲️