空手教室🥋&テッテ📕
24.06.24

今日は、わくわく空手教室・第二回目🌟が行われました❗️
空手の先生が来て下さり、まずは挨拶です🥋
そのあとに、「黙想」も行いました😌
「黙想」・・・稽古前の黙想はこれから稽古をする為に姿勢を正し、心を落ち着かせ、稽古に対する心と体の準備をする為のもので、稽古後の黙想は稽古で高ぶった気持ちや体を落ち着かせ、普段の状態に戻すためのものだそうです。
その時間は、みんながすっと静かになり、心が不思議と落ちつきます。先生はこの時間も空手の良さを感じました❗️
そして、柔軟などの準備運動・蹴りなどの形の練習・ミットを使いパンチや蹴りの練習を行いました🥋
みんな順番が回ってくると、真剣な表情でミットにパンチやキックをしていましたよ❗️
「先生達の蹴りが見たい!」との子ども達のリクエストで、わくわくの先生達も順番でミットにキックをして披露する一幕もありました😉
次回の空手教室も楽しみです🥋✨
空手でしっかり体を動かしたあとは、おやつを食べて一息ついて、テッテにもお出かけしてきました📕色々な本を借りてきました☘️
円谷英二ミュージアムにも行ってきましたよ😄
« 線おに👹
関連記事
-
2025.02.26 2025.2.24 空手教室&お買い物訓練
-
2025.02.19 新聞じゃんけん📰
-
2024.05.30 体操教室!
-
2025.05.27 2025.5.24 空手教室🥋翠ケ丘公園🚗
-
2025.06.04 製作 てるてる坊主☔️
-
2025.04.09 2025.4.8 体力測定&脳バランサー🤸