✈️飛んでけ‼️紙皿ひこうき作り✈️
25.03.14
今日、午前中来所した児童発達支援のお友達は、色探しゲームをしました👀
プレイルーム内にある物の中から、指定した色を探してタッチ✋します✨
今日はいくつタッチ出来たかを数えながら頑張りました‼️
皆んな「あった❗️」「あっちも👉」とたくさん見つけることが出来ました🎶
午後からは放デイのお友達と、紙皿飛行機作りをしました✈️
紙皿の真ん中をくり抜いてから、自分のオリジナルの模様や色を塗って、折り曲げテープで固定します✨
命の洗濯バサミを先端に挟んだら、完成✨
洗濯バサミを付けないと飛ばないと説明すると、「えー本当〜❓」とみんな不思議そうでした🤨
「じゃあ、実験してみよう❗️」と実際に飛ばしてみると、「本当だ‼️」とびっくりしていました😄
それから、どうしたらもっと飛ぶようになるか研究を重ねて、持ち方や投げ方を変えて、上手に飛ばせると「やった❗️飛んだ‼️」と感動していました😆
色々な発見が出来たわくわくの1日でした✨
外遊び(^^♪ »
関連記事
-
2024.10.07 運動🏃♂️➡️の秋🍂
-
2024.12.06 風船スクウィーズづくり🎈🧸
-
2025.03.07 2025.3.5 コーンひっくり返しゲーム⛳️
-
2024.05.24 公園遊びとダイナミックリレー💨🛝
-
2024.11.22 焼きリンゴ🍎
-
2024.06.11 本日の活動