トントン紙相撲作り✂️トーナメント戦
24.06.10

今日の午前中、児童発達支援のお友達はテッテにあるわいわいパークに遊びに行ってきました!
金曜日のお友達は、わいわいパークに遊びに行くのが初めてだったため、目をキラキラさせて遊んでいました👀✨
車に乗ったり、紐を引っ張るとカタカタなるワニさんと一緒にお散歩したり、トンネルをくぐったり…
とても楽しく遊ぶことが出来ました😆
放課後等デイのお友達は、トントン紙相撲を作りました!
印刷してある動物力士の切り取り線に沿って、細かくハサミを動かして切っていきます✂️
全て切り終わったあと、自分のオリジナル力士を作ったお友達も居ました🐼
その後はいよいよ天下一紙相撲大会です!
自分の相棒を土俵に置いて、力加減に注意しながらトントンして勝負します🔥
トントンする力が弱いと動物力士は動きませんが、逆に力が強すぎると自分の力士まで倒れてしまいます😭
楽しみながら力の加減を身につけられる優れものです✨
トーナメント戦だったため、悔しい思いをしたお友達も居ましたが、負けてしまっても「頑張れ💪🏻」と応援したりとみんなで楽しく勝負できました🔥
また〇〇大会シリーズをやろうね💭
関連記事
-
2025.02.18 2025.2.15 カルチャーパーク😘
-
2024.08.19 サッカー対決⚽️🤍🖤
-
2024.09.24 2024.9.21 フルーツクレープ作り🍌
-
2024.03.21 作品紹介🎈
-
2024.05.19 公園活動🛝
-
2025.01.29 ボールプールと箱の中身はなんだろな😃